「おついたちまいり」という日本古来からある風習をご存知でしょうか?
月の始まりは、月の満ち欠けによる「月立ち」が転じて「ついたち」と呼びます。
正月の元旦をはじめ、毎月初めの1日に神社に参拝することを「おついたちまいり」と呼び、神恩感謝の真心を捧げ、無事に過ごせた1か月への感謝と、新しい月の無事を祈念し、益々大神様の御加護を頂けるようにお参りする習わしです。
お祈りをする意味はもう一つ。
毎月行うことで1ヶ月間を振り返り、
前月の感謝を通して「何を大切に考えているのか。」
翌月への希望を考える中で「何を求めているのか」
と現時点の自分自身の思考を見つめ直す時間にもなります。
藤原愛宕神社でも長年毎月1日の早朝から皆様に御参拝いただけるように開放しております。
月に1度、自分を見つめ直す習慣を始めてみてはいかがでしょうか?
是非お待ちしております。
Comments